総合福祉研究会 第41回全国大会(東京大会)のご案内
参加費無料「総合福祉研究会第41回全国大会(東京大会)」を下記のとおり開催いたします。
今回のテーマは
「これからの社会福祉法人経営 ~厳しい環境下でどう生き残るか~」です。
社会福祉法人経営にご興味のある方どなたでも参加できます。
社会福祉法人関係者の皆様ぜひご参加下さい。
平成28年の社会福祉法人制度改革から9年余が経過しました。しかしながら、人口減少や急速な高齢化などの社会構造の変化により、
多様化・複雑化する福祉ニーズに対応していくためには、社会福祉法人にさらなる進化が求められております。
本大会では、行政報告、基調講演、財務分析報告、そして多様な立場からのパネルディスカッションを通じ、
今後の社会福祉法人経営について考える機会としたいと存じます。
社会福祉法人関係者の皆様の積極的なご参加を心よりお待ち申し上げます。
【大会概要】
日時:令和7年11月15日(土) 10:30~17:10
会場:いきいきプラザ一番町(東京都千代田区一番町12)
※ZoomによるWeb配信併用
参加費:会員無料
現地参加定員:120名(先着順)定員になり次第申込受付終了
Web参加定員:200名 (先着順)
【プログラム】
行政報告
厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課長 小野 博史 様
基調講演
「2040年に向けた社会福祉法人の事業・経営戦略 ~介護事業を中心に~」
講師:紀伊 信之 様(日本総研 リサーチ・コンサルティング部門 高齢社会イノベーショングループ 部長)
研修会
財務分析プロジェクトチーム報告
「財務分析 ~人口動態と拠点別財務分析~」
パネルディスカッション
「人口減少社会における社会福祉法人経営の課題」
登壇者:
・紀伊 信之 様(日本総研 高齢社会イノベーショングループ 部長)
・湖山 泰成 様(湖山医療福祉グループ 代表)
・福士 敬博 様(社会福祉法人幸成会 光田寺保育園 園長)
・宮田 裕司 様(全国社会福祉法人経営者協議会 制度・政策委員長)
・緒方 武虎 様(独立行政法人 福祉医療機構 経営サポートセンター)
・土屋 敬三(当会顧問/医療と介護の経営情報室)
コーディネーター:中村 秀一(当会会長)
【懇親会】
会場:東京グリーンパレス
形式:立食形式
参加費:お一人様 8,000円(別途ご請求)
本大会はGoogleフォームによる事前申込制(参加費無料)です。
現地参加は定員120名(先着順)、Zoom参加200名 下記リンクまたはQRコードからお申し込みください。
QRコード(フォームにアクセスします)
※懇親会参加希望の方は、申込フォームの該当欄にご記入ください。懇親会参加費(8,000円)は別途ご請求いたします。
※大会の詳細は「大会要綱」をご参照ください。厚生労働省後援 総福研 第41回全国大会要綱251115 (最新版)
ご不明な点がございましたら、当会事務局までお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
敬具
総合福祉研究会 事務局